-
レッスンの曜日や時間帯は?
-
2025年度の開講は、火曜日、水曜日、金曜日、土曜日です。日曜日は単発レッスン、体験レッスンのみ行っています。
空き状況は生徒さん募集の際にお知らせします。
-
駐車場はありますか?
-
敷地内に駐車スペースがございます。
-
月謝の支払い方法は?
-
その月の最初のレッスン日に、月謝袋に料金を入れて講師に直接お渡しください。
支払い方法は現金のみ対応しております。
-
レッスンの振替はしてもらえますか?
-
年度内に4回振替週間を設けております。生徒さん都合のお休みに関しては、振替週間で対応できる範囲で振替させていただいております。
講師都合のお休みは必ず振替対応させていただきます。
-
実際どんなお子さんが通っているの?
-
診断のあるお子さんでは、自閉症スペクトラム、ダウン症、ADHD、知的障害、先天性の疾患などをお持ちのお子さんがいらっしゃいます。診断はないけれど、保育園や学校で集団活動が苦手であったり、言葉の遅れ、じっとしているのが難しい、などの理由から通っていただいている生徒さんたちもいらっしゃいます。
-
体験レッスンはどんなことをするの?
-
お子さんが新しい場所に慣れること、講師がお子さんの様子を知ることを目的としています。
お子さんの様子や状態を見ながら、楽器遊びや音楽遊び、指先を使う遊びなどを中心に行うことが多いです。
活動のあと、親御様に向けて教室の説明の時間を設けさせていただいています。お互い安心して体験レッスンを迎えられるよう、事前に保護者の方とお電話でお話をさせていただいております。
-
発表会はありますか?
-
2025年2月に、初めての発表会「第1回にじいろ音楽会」を開催しました。今後も定期的な開催を予定しております。(参加は任意です)
-
45分集中できるか心配です。
-
お子様の様子によって、最初は短い時間から始めていくなど調整します。
なお、レッスン時間には教室への出入り、手洗い、親御様とのお話しの時間なども含みますので、45分のレッスン枠でも実際に活動に取り組む時間は35~40分程度となることをご了承ください。
-
親は同席ですか?
-
レッスン室に待合用の椅子を用意しておりますので、基本的にはレッスンを見守りながらお待ちください。お子さまがレッスンに慣れてきたら、親御様の外出も可能です。